2017年01月09日

臨時休業のお知らせと予約品!

こんにちは。
バニラ郡山のニイツマです。

今日は臨時休業のお知らせです。

1月19日(木)は社内研修の為、臨時休業とさせていただきます。
郡山店、宇都宮店ともに臨時休業となります。

ご迷惑をお掛けしますがご理解・ご協力の程宜しくお願い致します。

さて、味気ない臨時休業のお知らせだけでは申し訳ないので、予約品のご紹介をさせて頂きます!WEBではすでにお知らせ済みですが、ボビーワゴンのVANILLA別注カラー「マスタードイエロー」が登場します。
臨時休業のお知らせと予約品!

しかも台数は200台限定です!さらにマスタードイエローに合わせたネイビーブルーのSHIBAFUもご用意いたしましたので、もれなくついてきます!
臨時休業のお知らせと予約品!

以前お客様に「ネイビー」、「カーキ」、「マスタードイエロー」の3色からお選びいただくアンケートを実施しておりました。その中で今回のマスタードイエローが選ばれました。

WEBショップではもちろんですが、各実店舗でも予約は受け付け中ですのでお気軽にスタッフまでお申し付けください!現在第一弾の入荷予定品の予約を受け付け中です。実際のお届けは2月頃になるかと思いますが、待ち遠しい商品ですよね~。
2、3月と新生活の準備をされる方もいらっしゃると思いますが、ボビーワゴンがあれば小物はスッキリ整理整頓ができちゃいます。
別注カラーのボビーワゴンは2段2トレイ、もしくは3段5トレイのみのバリエーションとなりますのでライフスタイルに合わせてお選びください!

さらに明日は昨日のブログでもご紹介しました、会津で行われる「十日市」に出店致します。会津の雪は容赦ないですからね・・・。ペレットストーブと素敵なインテリア空間で温まっていってくださいね◎美味しいコーヒーとカレーもお見逃しなく!

また、十日市の準備に伴い本日は18時までの営業とさせていただきますので予めご了承ください。残り2時間弱の営業となりましたが、皆様のご来店お待ちしております!



ブログへのコメントお待ちしております*


------------------------------------------------

●VANILLAのInstagram更新中●
商品の魅力的な一面をお届けします!
VANILLA公式Instagram:vanilla1950
#バニラインテリアもチェック!

------------------------------------------------




VANILLA koriyama
〒963-8862 福島県郡山市菜根1-20-16 定功ビル1F
TEL:024-973-6091
FAX:024-973-6092
MAIL:shop-vk@nonversus.jp

OPEN 13:00-19:00
CLOSE 毎週火・水


同じカテゴリー(SHOP NEWS)の記事画像
ブログリニューアルします!
夏季休業のお知らせ。
d design travelで出会う旅。
【8/5・6】オープンハウスのお知らせ
デザイン・素材にこだわった雑貨②
デザイン・素材にこだわった雑貨
同じカテゴリー(SHOP NEWS)の記事
 ブログリニューアルします! (2017-08-13 18:01)
 夏季休業のお知らせ。 (2017-08-10 19:59)
 d design travelで出会う旅。 (2017-08-07 17:23)
 【8/5・6】オープンハウスのお知らせ (2017-08-04 20:06)
 デザイン・素材にこだわった雑貨② (2017-07-31 17:48)
 デザイン・素材にこだわった雑貨 (2017-07-24 17:56)

Posted by バニグマ at 16:00│Comments(2)SHOP NEWS
この記事へのコメント
ボビーワゴンよりネイビーブルーのSHIBAFUに目を奪われました。
一般販売されませんか?
Posted by usk at 2017年01月14日 17:43
usk 様

お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
コメントありがとうございます。

ネイビーブルーのSHIBAFUについてですが、こちらは別注品のボビーワゴンに合わせたものになります。そういったこともあり数量に限りがございまして、申し訳ございませんが、単品での販売は未定となっております。

ぜひ今回の別注ボビーワゴン含めご検討いただければと思いますので、宜しくお願い致します。
Posted by バニグマバニグマ at 2017年01月16日 10:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。