2017年06月12日

スタッキング可能なワイヤーバスケット

こんにちは。
バニラ郡山のイガラシです。

明日は雨の予報ですが、雨の日はどのように過ごされる事が多いですか?
私の最近はもっぱら読書です。
身体を動かすことが嫌いなわけではないのですが、基本的に一人でゆっくり過ごす事が好きなので、雨の日のしっとりした空気の中、小説に浸っています(笑)
映画もいいですね~
映画館で観るのも悪くないのですが、誰にも邪魔されない空間で観る方がもっと好ましいです(笑)
そんなインドアな私ですが、雨の日の楽しみ方は熟知しているほうだと自信を持っております(笑)

さて、今回ご紹介したい商品は、STACKS WIRE STORAGE BASKET(スタックスワイヤーストレージバスケット)です。
スタッキング可能なワイヤーバスケット
左下から
①A4 Mサイズ:2,160円(税込)
②ロータイプ Lサイズ:1,944円(税込)
③Sサイズ:1,728円(税込)
④ロータイプ Sサイズ:1,512円(税込)

STACKS(スタックス)とは重ねる、重なった、積み重なったという意味、つまり、スタッキングが可能なワイヤーバスケットとなります。
スタッキングするには、取っ手の部分を内側にするだけ。
安全のため、4段までとしてお使いください*

スタッキング可能なワイヤーバスケット
全体的に金属板をハンマーで叩いた跡のような模様を表現する塗装方法「ハンマートン」塗装を用いており、耐水性・耐油性に優れているため、主にキャンプ・アウトドア用品に多様されています。
お店でのカラーバリエーションは、グリーン・グレー・ブラックの3種類。
使う場所によってカラーを変えてみるのもいいのかもしれませんね◎

スタッキング可能なワイヤーバスケット
例えば、①A4 Mサイズと②ロータイプ Lサイズの組み合わせはマグやグラスなど食器の収納、キッチンにて使用しやすいと思います。
耐水性・耐油性に優れているから、サビにくいからこその使い方でしょうか◎

スタッキング可能なワイヤーバスケット
③Sサイズと④ロータイプ Sサイズの組み合わせは調味料置くのに丁度いいサイズ感。
何があるか一目ですぐに分かる所もワイヤーだからこその良さ。
お風呂場でのシャンプーやソープなどの整理にも役立ちそうです~

スタッキング可能なワイヤーバスケット
①A4 Mサイズと②ロータイプ Lサイズと③Sサイズの組み合わせで、服や帽子、靴下などの収納に。
脱衣場に置き、タオルを分類する。等々。
使い方、組み合わせ方は無限大ですね◎
模様替えや季節に応じて使い方を変えることが出来、そして何を入れてもサマになるワイヤーバスケット。
いつの間にかここにもあそこにもと増えていきそうな予感です(笑)



皆様のご来店お待ちしております。



ブログへのコメントお待ちしております*



------------------------------------------------

●VANILLAのInstagram更新中●
商品の魅力的な一面をお届けします!
VANILLA公式Instagram:vanilla1950
#バニラインテリアもチェック!

------------------------------------------------




VANILLA koriyama
〒963-8862 福島県郡山市菜根1-20-16 定功ビル1F
TEL:024-973-6091
FAX:024-973-6092
MAIL:shop-vk@nonversus.jp

OPEN 13:00-19:00
CLOSE 毎週火・水




同じカテゴリー(SHOP NEWS)の記事画像
ブログリニューアルします!
夏季休業のお知らせ。
d design travelで出会う旅。
【8/5・6】オープンハウスのお知らせ
デザイン・素材にこだわった雑貨②
デザイン・素材にこだわった雑貨
同じカテゴリー(SHOP NEWS)の記事
 ブログリニューアルします! (2017-08-13 18:01)
 夏季休業のお知らせ。 (2017-08-10 19:59)
 d design travelで出会う旅。 (2017-08-07 17:23)
 【8/5・6】オープンハウスのお知らせ (2017-08-04 20:06)
 デザイン・素材にこだわった雑貨② (2017-07-31 17:48)
 デザイン・素材にこだわった雑貨 (2017-07-24 17:56)

Posted by バニグマ at 17:09│Comments(0)SHOP NEWS
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。