2017年03月06日
思い出の1枚。
こんばんは。
バニラ郡山のニイツマです。
早いもので3月に入って一週間が経ちますね。3月と言えば出会いと別れの季節。そんなこともあってあっという間に4月はやってきそうですね~。最近は贈り物をお探しの方も多いようで、よくご相談されます。もちろんラッピングも承っておりますので、お気軽にお申し付け下さいね!
今日は商品のご紹介ではありませんが、ちょっとしたご案内です。
お店にご来店される方にはそれぞれの目的があると思います。
家具や雑貨を探しに来たり、買うモノは決まっている方、スタッフとおしゃべりに来る方。(嬉しいです!)目的はなく、通りすがりにフラ~っと立ち寄ってみたり。様々ですが、中には憧れの家具を見に来るだけ。そんな方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今は買えないけど、いつかは欲しい。いつかは・・・。
そんな時はぜひお持ちのスマホなどで写真を撮ってみて下さい。実はという言い方もおかしいですが、実は店内での写真撮影はオッケーです。ご自由に撮影して頂いて大丈夫なのですが、唯一撮影ができない写真があります。
それはご自身が写った写真です。
ご検討される商品のお写真を撮影するのはもちろんだと思いますが、そのインテリア空間で過ごすのは自分自身。このインテリアに囲まれた自分はどう見えるのだろうか・・・。洋服を買う時も試着して、鏡の前でチェックしますよね。そんなイメージで、スタッフがお好きなインテリア空間に囲まれたお客様を撮影させて頂きます!
店内はどこでも自由です。もちろんお金が発生するわけでもなく、お客様のスマホやカメラなどをお借りしてインテリアに囲まれたお客様を撮影します。
やはり一番はイームズのラウンジチェアでしょうか。今ならサンフラワークロックも一緒に写れる配置なので、オススメスポットです!

座るだけならタダ。そのお尻に残ったラウンジチェアの感触と撮影した写真さえあれば、いつでもラウンジチェアの座り心地を思い出せるはずです!そしていつかは・・・買える時が来るかもしれません。
他にも本革のソファは憧れるけど、実際に使うとなると手入れが・・・。なんて方も、ACMEのフレスノソファに座ってバシッと1枚撮影してみて下さい。

写真の中のソファならお手入れは不要です。笑
オンラインショップの商品単体のお写真を見るよりも、ご自身が座っている写真を見る方が体でも覚えている分違いますよね。
そして今はSNSの時代。ぜひインスタグラムやtwitterなどで投稿して、お友達に自慢しちゃいましょう!その時はぜひハッシュタグ、「#バニラインテリア」をつけてみて下さい。スタッフが大変喜びます!!!笑
ただ、中にはご自身が写った写真は恥ずかしいという方もいらっしゃると思います。そんな時はご自身のペースで、好きな空間を自由に撮影してみて下さい。
例えば、ディスプレイ用の野菜などもウォールナットのダイニングテーブルとバブルランプの組合せの中で見るとなんとなくそれっぽく見えたりします。見えなかったらスミマセン・・・。汗

こんな感じでお気に入りのポイントを写真に残してみて下さいね。
また、お写真を撮るにあたってこれって撮影してもいいのかな?と思ったときはスタッフまでお尋ねください。基本的には商品やレイアウトは自由に撮影オッケーです!
オシャレな写真を撮るためだけのご来店もお待ちしております。笑
明日からは定休日になります。
休み明け木曜、13時から営業致します。
皆様のご来店お待ちしております。
ブログへのコメントお待ちしております*
------------------------------------------------
●VANILLAのInstagram更新中●
商品の魅力的な一面をお届けします!
VANILLA公式Instagram:vanilla1950
#バニラインテリアもチェック!
------------------------------------------------
VANILLA koriyama
〒963-8862 福島県郡山市菜根1-20-16 定功ビル1F
TEL:024-973-6091
FAX:024-973-6092
MAIL:shop-vk@nonversus.jp
OPEN 13:00-19:00
CLOSE 毎週火・水
バニラ郡山のニイツマです。
早いもので3月に入って一週間が経ちますね。3月と言えば出会いと別れの季節。そんなこともあってあっという間に4月はやってきそうですね~。最近は贈り物をお探しの方も多いようで、よくご相談されます。もちろんラッピングも承っておりますので、お気軽にお申し付け下さいね!
今日は商品のご紹介ではありませんが、ちょっとしたご案内です。
お店にご来店される方にはそれぞれの目的があると思います。
家具や雑貨を探しに来たり、買うモノは決まっている方、スタッフとおしゃべりに来る方。(嬉しいです!)目的はなく、通りすがりにフラ~っと立ち寄ってみたり。様々ですが、中には憧れの家具を見に来るだけ。そんな方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今は買えないけど、いつかは欲しい。いつかは・・・。
そんな時はぜひお持ちのスマホなどで写真を撮ってみて下さい。実はという言い方もおかしいですが、実は店内での写真撮影はオッケーです。ご自由に撮影して頂いて大丈夫なのですが、唯一撮影ができない写真があります。
それはご自身が写った写真です。
ご検討される商品のお写真を撮影するのはもちろんだと思いますが、そのインテリア空間で過ごすのは自分自身。このインテリアに囲まれた自分はどう見えるのだろうか・・・。洋服を買う時も試着して、鏡の前でチェックしますよね。そんなイメージで、スタッフがお好きなインテリア空間に囲まれたお客様を撮影させて頂きます!
店内はどこでも自由です。もちろんお金が発生するわけでもなく、お客様のスマホやカメラなどをお借りしてインテリアに囲まれたお客様を撮影します。
やはり一番はイームズのラウンジチェアでしょうか。今ならサンフラワークロックも一緒に写れる配置なので、オススメスポットです!

座るだけならタダ。そのお尻に残ったラウンジチェアの感触と撮影した写真さえあれば、いつでもラウンジチェアの座り心地を思い出せるはずです!そしていつかは・・・買える時が来るかもしれません。
他にも本革のソファは憧れるけど、実際に使うとなると手入れが・・・。なんて方も、ACMEのフレスノソファに座ってバシッと1枚撮影してみて下さい。

写真の中のソファならお手入れは不要です。笑
オンラインショップの商品単体のお写真を見るよりも、ご自身が座っている写真を見る方が体でも覚えている分違いますよね。
そして今はSNSの時代。ぜひインスタグラムやtwitterなどで投稿して、お友達に自慢しちゃいましょう!その時はぜひハッシュタグ、「#バニラインテリア」をつけてみて下さい。スタッフが大変喜びます!!!笑
ただ、中にはご自身が写った写真は恥ずかしいという方もいらっしゃると思います。そんな時はご自身のペースで、好きな空間を自由に撮影してみて下さい。
例えば、ディスプレイ用の野菜などもウォールナットのダイニングテーブルとバブルランプの組合せの中で見るとなんとなくそれっぽく見えたりします。見えなかったらスミマセン・・・。汗

こんな感じでお気に入りのポイントを写真に残してみて下さいね。
また、お写真を撮るにあたってこれって撮影してもいいのかな?と思ったときはスタッフまでお尋ねください。基本的には商品やレイアウトは自由に撮影オッケーです!
オシャレな写真を撮るためだけのご来店もお待ちしております。笑
明日からは定休日になります。
休み明け木曜、13時から営業致します。
皆様のご来店お待ちしております。
ブログへのコメントお待ちしております*
------------------------------------------------
●VANILLAのInstagram更新中●
商品の魅力的な一面をお届けします!
VANILLA公式Instagram:vanilla1950
#バニラインテリアもチェック!
------------------------------------------------
VANILLA koriyama
〒963-8862 福島県郡山市菜根1-20-16 定功ビル1F
TEL:024-973-6091
FAX:024-973-6092
MAIL:shop-vk@nonversus.jp
OPEN 13:00-19:00
CLOSE 毎週火・水
Posted by バニグマ at 18:39│Comments(0)
│SHOP NEWS
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。