2016年05月30日
イームズDCM展示中です。
こんにちは。
バニラ郡山のニイツマです。
今月もあっという間でしたね~。
バニラ郡山は定休日が火曜と水耀なので、今日が今月最後の営業日になります。
6月はじめじめする季節。お部屋で過ごす時間が増えてくると思いますので、ぜひインテリアを充実させて乗り切りましょう!
さて、今日はこちらのイームズプライウッドチェアDCMのご紹介です。

DCMサントスパリサンダー:137,160円(税込)
こちらは1946年にデザインされ、当時から今まで一度も生産中止になることなく販売されています。DCMはDining Chair Metal legの略称です。
世界大戦当時プライウッドを用いたレッグスプリントなどを手掛けていたイームズ夫妻は、戦後この技術を家具製作に活かし、軽量で有機的な曲線を描くプライウッドチェアが誕生しました。
クッションがなくとも快適な座り心地で、体のラインにフィットします。
米『タイム』誌から、20世紀最高のデザインに選ばれた名作の中の名作です!
店頭ではサントスパリサンダーの他にウォールナットも展示中です。


ウォールナットと比較してわかるその木目の表情。
サントスパリサンダーはローズウッドの一種で、濃い色味と豊かな木目が目を惹きます。
この2脚を並べてどちらかを選ぶなんて贅沢な選択ですよね・・・。
ただ、バリエーションはこの2種類だけではないので、他にもお選び頂けます。笑
ちなみにニイツマは将来自分のダイニングにDCMのチェリーを1脚は迎え入れると決めているので、いつ買おうかタイミングを見計らっています・・・苦笑
そして、先日ご紹介したDWSRでもサントスパリサンダーがお選び頂けます。

DWSRサントスパリサンダー×クロームベース:127,440円(税込)
こちらもまた木目がよく出ています!
先ほどのDCMと並べたダイニング。

個人的にダイニングチェアは後ろから見た画って重要だなと思います。
帰宅して扉を開けたときに迎えてくれるその後ろ姿。
ソファでくつろいでいる時にふと目に入るそ後ろ姿。
自分では直接見れませんが、自分自身が座っている時に見られる後ろ姿。
このDCMを20世紀最高のデザインに選んだ米『タイム』誌では、
「優雅で、軽やかで、快適」と評され、まさにその言葉でしか表現ができない一脚。

ぜひ店頭でご体感下さい!
ただいまこちらのDCMサントスパリサンダーが展示品一脚限りでお買い求めやすくなっています。
DCMサントスパリサンダー×クローム:定価137,160円(税込)
→ SALE価格:SOLD
このDCMで4脚はとても贅沢ですがご予算もかかってくるので、ご自身の一脚としていかがでしょうか?
本日も通常通り13時から営業中です。
明日から火・水は定休日となります。
皆様のご来店お待ちしております。
--------------------------------------------------
VANILLA実店舗では現在ショップスタッフを募集しています。
郡山、宇都宮両店舗で募集しております。
詳細はこちらのブログをご覧ください。
--------------------------------------------------
--------------------------------------------------
●VANILLAのInstagram更新中●
商品の魅力的な一面をお届けします!
VANILLA公式Instagram:vanilla1950
--------------------------------------------------
VANILLA koriyama
〒963-8862 福島県郡山市菜根1-20-16 定功ビル1F
TEL:024-973-6091 FAX:024-973-6092
OPEN 13:00-19:00
定休日 火・水
バニラ郡山のニイツマです。
今月もあっという間でしたね~。
バニラ郡山は定休日が火曜と水耀なので、今日が今月最後の営業日になります。
6月はじめじめする季節。お部屋で過ごす時間が増えてくると思いますので、ぜひインテリアを充実させて乗り切りましょう!
さて、今日はこちらのイームズプライウッドチェアDCMのご紹介です。

DCMサントスパリサンダー:137,160円(税込)
こちらは1946年にデザインされ、当時から今まで一度も生産中止になることなく販売されています。DCMはDining Chair Metal legの略称です。
世界大戦当時プライウッドを用いたレッグスプリントなどを手掛けていたイームズ夫妻は、戦後この技術を家具製作に活かし、軽量で有機的な曲線を描くプライウッドチェアが誕生しました。
クッションがなくとも快適な座り心地で、体のラインにフィットします。
米『タイム』誌から、20世紀最高のデザインに選ばれた名作の中の名作です!
店頭ではサントスパリサンダーの他にウォールナットも展示中です。


ウォールナットと比較してわかるその木目の表情。
サントスパリサンダーはローズウッドの一種で、濃い色味と豊かな木目が目を惹きます。
この2脚を並べてどちらかを選ぶなんて贅沢な選択ですよね・・・。
ただ、バリエーションはこの2種類だけではないので、他にもお選び頂けます。笑
ちなみにニイツマは将来自分のダイニングにDCMのチェリーを1脚は迎え入れると決めているので、いつ買おうかタイミングを見計らっています・・・苦笑
そして、先日ご紹介したDWSRでもサントスパリサンダーがお選び頂けます。

DWSRサントスパリサンダー×クロームベース:127,440円(税込)
こちらもまた木目がよく出ています!
先ほどのDCMと並べたダイニング。

個人的にダイニングチェアは後ろから見た画って重要だなと思います。
帰宅して扉を開けたときに迎えてくれるその後ろ姿。
ソファでくつろいでいる時にふと目に入るそ後ろ姿。
自分では直接見れませんが、自分自身が座っている時に見られる後ろ姿。
このDCMを20世紀最高のデザインに選んだ米『タイム』誌では、
「優雅で、軽やかで、快適」と評され、まさにその言葉でしか表現ができない一脚。

ぜひ店頭でご体感下さい!
ただいまこちらのDCMサントスパリサンダーが展示品一脚限りでお買い求めやすくなっています。
DCMサントスパリサンダー×クローム:定価137,160円(税込)
→ SALE価格:SOLD
このDCMで4脚はとても贅沢ですがご予算もかかってくるので、ご自身の一脚としていかがでしょうか?
本日も通常通り13時から営業中です。
明日から火・水は定休日となります。
皆様のご来店お待ちしております。
--------------------------------------------------
VANILLA実店舗では現在ショップスタッフを募集しています。
郡山、宇都宮両店舗で募集しております。
詳細はこちらのブログをご覧ください。
--------------------------------------------------
--------------------------------------------------
●VANILLAのInstagram更新中●
商品の魅力的な一面をお届けします!
VANILLA公式Instagram:vanilla1950
--------------------------------------------------
VANILLA koriyama
〒963-8862 福島県郡山市菜根1-20-16 定功ビル1F
TEL:024-973-6091 FAX:024-973-6092
OPEN 13:00-19:00
定休日 火・水
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。