2016年01月29日

最低限の明かり。

こんにちは。
VANILLA koriyamaのニイツマです。

今日は昨日と打って変わってのあいにくの天気。
雪交じりの雨が冷えますね。
先日髪を切ったニイツマとしてはより寒さが身に染みます。苦笑

今日のブログでは先日のakariシリーズに続いてオススメの照明をご紹介です。
最低限の明かり。

いきなりの写真でしかもシェードだけですみません・・・。
こちらは、GENERALシリーズで、シェードとソケットコード、電球を好きな組み合わせでお楽しみいただける照明です。なので一先ずシェードだけご紹介です!
定番の琺瑯塗装仕上げで、カラーは6種類。
最低限の明かり。
上段からキャメル/ブラック/ホワイト/グリーン/ネイビー/グレー 直径:Φ36.0cm

内側はすべてホワイト塗装で、落下などの安全面を考慮し、琺瑯塗装の中でも軽さが出せる、低温琺瑯で仕上げています。また、低温琺瑯で仕上げることで、従来の琺瑯塗装のような欠け部分からのサビが発生しづらくなるのもポイントです。

もう一種類シェードのご紹介です。
最低限の明かり。
上からブラック/グリーン/グレー 直径:Φ28.5cm

こちらはハンマートン塗装を採用しています。
ハンマーで叩いたような模様が特徴で、耐久性に優れています。
なんとなくどこかで見た質感・・・と思っていたら、人気のスタンレーシリーズに使われている塗装方法です!なるほど。耐久性にも納得です。

先ほどのシェードと比較すると小ぶりなので、複数並べての使い方もありです!
最低限の明かり。


次にこれらシェードに取り付けるソケットコードのご紹介です。
かなりバリエーションがありまして、展示中の物をご紹介していきます!
まずは、定番のファブリックタイプ。
最低限の明かり。
コード長さ:50cm

コードのカラーはホワイトもしくはブラックからのセレクト。
ソケット部分は低温琺瑯(ホワイト/ブラック)、木製(ナチュラル/ブラウン)、真鍮製からお選び頂けます。

次にチェーンタイプ。
最低限の明かり。
コード長さ:100cm

コードのカラーはブラックのみで、ソケット部分はファブリックタイプと共通です!
アジャスターチェーンなので、しっかり長さの調整も可能です◎

次にツイストコード。
最低限の明かり。
コード長さ:100cm

コードのカラーはブラックのみで、このツイストコードだけソケット部分がスチール、真鍮、コッパーからのセレクトとなります!

コッパーとは銅のことで、実は最初のシェードには写っていないコッパータイプのシェードもあります。
最低限の明かり。

銅塗装という事で、他のシェードに比べると少々値が張りますが、このカッコよさは選ぶ価値があります!


それぞれコードのお値段も変わってくるので、ご予算に応じてチョイス。
また、すべて電球は別売、口金がE26、対応Wは60Wまでになります。

ここでご紹介したい電球があります・・・!
最低限の明かり。

こちらはエジソンバルブと呼ばれるフィラメントがとてもきれいな電球です。
電球を撮影するのが少々難しいので伝わるか心配ですが、オレンジ色の線のように見えます。
最低限の明かり。

基本的にエジソンバルブはカーボン電球になりますが、
実はお写真に写っているの電球はなんとLED電球です!

今までLED電球と聞くとECOだけどデザインがイマイチ・・・。
そんなイメージでしたが、この電球はデザインと機能性を兼ね揃えた電球です!
電球が裸で見えるデザインの照明が多い中、普通の白熱球をこのLED電球に変えてあげるだけで、お部屋の印象はかなり変わると思います◎

LED以外の白熱球のエジソンバルブも豊富に種類をご用意しておりますので、ぜひチェックしてみて下さい!

また、中々使うシーンが少ないかもしれませんが、動く電球も入荷しています。
気になる方はこちらからどうぞ!
※VANILLAのインスタグラムページに飛びます。

先日のakariシリーズも和紙を通してくる明かりが温かさを感じさせてくれますが、エジソンバルブもそのフィラメントを見ているだけでそんな気分になれますね◎

普段の生活では強い光に囲まれて生活しています。
家に帰った時くらいは、優しい光で目を休ませてあげるのもいいかもしれません。
また、無駄に強い明かりよりも、最低限の明かりがあればムードもよくお酒も美味しくなるはず。

もちろん照明の買い替えも簡単にはいきません。
まずは電球を変えるところから始めてみませんか?
自分のライフスタイルにあった照明を一緒に探しましょう!


皆様のご来店お待ちしております。





--------------------------------------------------
■姉妹店情報■

姉妹店のVANILLA utsunomiyaは誠に勝手ながら2月4日(木)、
臨時休業とさせていただきます。
VANILLA koriyamaは通常営業となります。

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力の程お願い申し上げます。

--------------------------------------------------




--------------------------------------------------

●VANILLAのInstagram更新中●
商品の魅力的な一面をお届けします!
VANILLA公式Instagram:vanilla1950

--------------------------------------------------


VANILLA koriyama
〒963-8862 福島県郡山市菜根1-20-16 定功ビル1F
TEL:024-973-6091










同じカテゴリー(SHOP NEWS)の記事画像
ブログリニューアルします!
夏季休業のお知らせ。
d design travelで出会う旅。
【8/5・6】オープンハウスのお知らせ
デザイン・素材にこだわった雑貨②
デザイン・素材にこだわった雑貨
同じカテゴリー(SHOP NEWS)の記事
 ブログリニューアルします! (2017-08-13 18:01)
 夏季休業のお知らせ。 (2017-08-10 19:59)
 d design travelで出会う旅。 (2017-08-07 17:23)
 【8/5・6】オープンハウスのお知らせ (2017-08-04 20:06)
 デザイン・素材にこだわった雑貨② (2017-07-31 17:48)
 デザイン・素材にこだわった雑貨 (2017-07-24 17:56)

Posted by バニグマ at 17:01│Comments(0)SHOP NEWS
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。