2015年07月11日
ミステリアスで魅力的な
こんにちは。
VANILLA koriyamaのムナカタです。
気付いたらもう7月になっていました!夏ですよ!
お祭りに花火に海に浴衣!
今年は夏らしいことをたくさんしようと計画中~♪
そんな季節の変わり目、気温の変化で楽しめるこの子を
ご紹介です(^o^)

Twitterにも何度も登場している「TempoDrop」
実は19世紀頃ヨーロッパの航海士が使用していたストームグラスという
気象観測器を再現したものなのです。
昔はこういうもので天候を予測してたなんて素敵ですよね!
現在天候を予測するのは難しいですが、温度や湿度、気圧などに反応して
毎日違う表情を見せてくれますよ!
ちなみに水+エタノール+天然樟脳+塩化アンモニウム+硝酸カリウム
こういうもので作られています。

大きさは二種類ございましてこちらは少し小さめの
テンポドロップミニです! ※ミニは台座が付きません。。
そしてTempoDropが入っている箱もオシャレですので、贈り物にも
ぴったりですね!


本当に本当に近くで見ると幻想的でとてもきれいです!
自然光のあたる場所に置くとより透き通って見えてさらにきれいに見えるのでオススメですよ(^^)

晴れているからもこもこ盛り上がっているわけでもなく
天気が悪いから下の方に深く沈んでいるわけでもなく...
つかみどころがないミステリアスなこの子にもうすでに虜です(^Q^)
【大きさ比較】(左:テンポドロップ 右:テンポドロップミニ)

Twitterでは日々、天候で変わっていくTempoDropを更新中~!
毎日見ていたらそのうち天候が予測できるかも!?
と希望も込めて見守っていきます\(^^)/笑
スタッフと共に見守ってくれる方はTwitterをcheck!
それから実物を見たい!という方はぜひ、shopへお越し下さい!
TempoDropとお待ちしております!
VANILLA koriyamaのムナカタです。
気付いたらもう7月になっていました!夏ですよ!
お祭りに花火に海に浴衣!
今年は夏らしいことをたくさんしようと計画中~♪
そんな季節の変わり目、気温の変化で楽しめるこの子を
ご紹介です(^o^)

Twitterにも何度も登場している「TempoDrop」
実は19世紀頃ヨーロッパの航海士が使用していたストームグラスという
気象観測器を再現したものなのです。
昔はこういうもので天候を予測してたなんて素敵ですよね!
現在天候を予測するのは難しいですが、温度や湿度、気圧などに反応して
毎日違う表情を見せてくれますよ!
ちなみに水+エタノール+天然樟脳+塩化アンモニウム+硝酸カリウム
こういうもので作られています。

大きさは二種類ございましてこちらは少し小さめの
テンポドロップミニです! ※ミニは台座が付きません。。
そしてTempoDropが入っている箱もオシャレですので、贈り物にも
ぴったりですね!


本当に本当に近くで見ると幻想的でとてもきれいです!
自然光のあたる場所に置くとより透き通って見えてさらにきれいに見えるのでオススメですよ(^^)

晴れているからもこもこ盛り上がっているわけでもなく
天気が悪いから下の方に深く沈んでいるわけでもなく...
つかみどころがないミステリアスなこの子にもうすでに虜です(^Q^)
【大きさ比較】(左:テンポドロップ 右:テンポドロップミニ)

Twitterでは日々、天候で変わっていくTempoDropを更新中~!
毎日見ていたらそのうち天候が予測できるかも!?
と希望も込めて見守っていきます\(^^)/笑
スタッフと共に見守ってくれる方はTwitterをcheck!
それから実物を見たい!という方はぜひ、shopへお越し下さい!
TempoDropとお待ちしております!